2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Google Photos API進捗(画像取得の手前まで)

画像取得の手前(画像リストのJSONファイル取得まで)きた。 後で詳しく書くためにやったことをメモする。。。 <<アプリ側>> ・Google Photos APIの有効化 ・OAuth2.0クライアントIDのダウンロード ・Pythonからアクセス(トークンの取得、保存) ->一発目の…

Google API

とりあえず画像表示は出来たので、次はGoogle Photosからのダウンロード。 OAuthとか出てきてよくわかんないけど調べつつ頑張ります。 Google Photos APIにPythonでアクセス Authentication and authorization scopes | Google Photos APIs | Google Develop…

画像表示

Pygameで画像表示は出来た。 結局、tkinterは使っていない。。。 何か閉じるボタン検出用のWhileループがブン回っている気がする。CPU使用率25%とかだし。。。 確認すべきことは多い。

まずはWindowを出す

tkinterを使うといいよ!っていろんなところに書いてある。 importしようとしたら「無い」と言われ、 pipで確認したら 「ある」と言われ、 どないしろと。 lesguillemets.github.io 例によって同じ症状で困っている人はいるわけで。 とりあえず画面は出た。

pygameのinstall

気を取り直してpygameのinstall (3.7.3入れたから何にもない)。 qiita.com 全く同じ事象に遭遇したのでそのまま実行。

Python3.5.3 -> 3.7.3

Pythonを最新に更新。 ここのサイトそのまま実行。 Raspberry PiにPython3.7.2をインストール – OKASHIMOZE 無事に出来ました。ありがとうございました。

sshd

リモートデスクトップだとキーボードレイアウトがおかしい(UKになってる?)し うまく直せないのでssh接続に切り替えたい。 サービス管理はsystemdなので systemctrl start sshdで起動を試みる。 Unitが存在しない、、、だと。。。 よくわからんからいろん…

デジタルフォトフレーム事始め

とりあえずデジタルフォトフレームにしてみようと思う。 必要なもの(と思ってるもの) ・Google Photoから画像を取得する ・画像を最大化表示する Pythonの勉強もしたいのでPythonで実現してみようと思っている。 Pygameというモジュールで画像表示できるっ…

勢いでラズパイ

勢いでRaspberry pi 3 B+を購入。 出張中やその他の時にいつでも触れるLinux勉強機として。 ・せっかく買った128GBのMicroSDがちゃんと認識できなかった問題は 出張から帰ったらもうちょっとトライしてみよう。 ・suでrootになれない!と思ったらpassword設…